投資参謀 大手川隆

世の中の不条理なことや仕組みに一石を投じる 

投資参謀 ~証券会社にお金を預けても大丈夫?~

読者の皆様、ごきげんよう

 

さて、ご無沙汰ですが、私は元気です。

本業の方が忙しくて、なかなかアップできませんでした。

さて、最近よく思うことがある。

貯蓄から投資! 貯蓄から投資!っていつも言っているが、もう皆さんも聞き飽きましたよね。

今回は、もっと根本的な部分に触れてみたいと思います。

 

なぜ今なのか、実は最近新しく紹介でお会いさせていただいた方々と話しをすると、まだまだ預金のままで、投資は怖い、けどどうしたらいいかわからない、運用が怖いから保険に入ろうという話を聞いてしまったのです。

 

預金は確かに増えない、1年預けて0.01%、1000万預けて利息1000円! 

その上、ペイオフがあるから一つの銀行に1000万、マイナス金利だから銀行に置いておくとお金が取られるかもしれないから、さて当座預金にでも置いておこうかとなってしまう。

これでは、ますます不安が増える一方で、なにも解決にはなりません。

最悪なケースは、利息少ないし、年金も不安だから、年金保険でも入っておこう、こっちの方が利率がいいわ、え?!外貨で運用したほうがもっといい?! では、外貨建て年金保険に入ろう。なんてこともあったりします。

もうこうなったら向こうの思うつぼです。。。。

 

 さて、今日は基本的な部分を説明します。

お金を預けている銀行が倒産した際に、1,000万円までが補償されるのがペイオフ制度ですが、1銀行あたり1,000万円をこえた部分についてはペイオフの対象外となってしまいます。

銀行に預けているお金をしっかり保護するには、各行に預ける金額を1,000万円以下にしておく必要があります。

証券会社ですと、預かり金、MRFMMFというやり方があります。

 

マイナス金利発表後、日本円のMRFMMFは受付停止になりましたが、預かり金というところが多いですが、まったく問題ありません。証券会社は、投資家から預かったお金と証券会社自身が保有している財産を明確に線引きして別々に管理を行っています。

お客様の資産を分別管理することは、証券会社の義務です。

当時山一証券倒産して大騒ぎでしたが、実は山一の株、債券もってなければ、なんの関係もないんです

1億円でも100億円でも倒産したら
1000万円しか返ってこない銀行と違い
証券会社は、倒産してもお金は全額返ってきます。

 

証券会社は使い方によっては銀行よりも安全に金融資産を保管する事が出来ます。

 

ちなみに、私が思うに、証券会社のライバルは、同業の他社証券ではなく、銀行と保険会社だと思ってます。

 

間接金融 VS 直接金融

 

どうせ銀行と保険会社にお金を預けて、裏で債券で運用されてるから、利回りを約束できるんだから、だったら、もっと自分で直接債券を買ったほうがいいと思うのは私だけでしょうか?  しまった、また悪口になってしもうた。。。。。

 

この辺りの金融リテラシーの高い方々は分別管理している金融機関を好みます

なお、私も銀行の残高より、証券会社の残高の方が多いです^^ゞ